Jマニアなぺーじに戻る| Jリーグ・小悪魔のマスコット大事典 |
| ベガルタ仙台 『ベガッ太』 |
![]() |
|
| 鹿島アントラーズ 『アントンくん』 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ☆ | 小さいほうは「しかお」くん? | |
| ☆ | 「しかお」と「しかこ」という説もあり(^^;) | |
| ★ | しかおとしかこはいっぱいいる! | |
| ★ | 計5頭はいるらしい・・・(←カシマスタジアムでバイトした友人の証言) | |
| ☆ | マスコットは確かに「しかお」くん。「抱きつきしかおくん」なるものも存在。 | |
| ★ | 「うさぎしかお」「くましかお」「ひつじしかお」などなど。なんでやね〜ん!!ビシッ!!(思わずはたきツッコミ) | |
| ★ | …でもかわいいから許す。「プルプルしかお」情報求む…(笑) | |
| ☆ | レギュラーマスコットが「しかおくん」、リボンのついたのが「しかこちゃん」。 | |
| ☆ | で、そのしかおくんとしかこちゃんの子どもが、「アントンくん」と聞きました。 |
| 浦和レッドダイヤモンズ 『レディア』 |
![]() |
![]() |
| ☆ | レッズのレディアは試合では見られない!ポリシーかな? | |
| ☆ | ファン感とかじゃないとお目にかかれない! | |
| ☆ | 何年か前のファン感で結婚式を挙げて感動で涙する(!?)写真をもらったような気がする・・・ | |
| ☆ | 嫁の名前がわかんないんだけど、ちゃんとベールをしてブーケを持ってました。 | |
| ★ | 女の子の方はフレンディアというらしいです。 | |
| ☆ | レディアのプロフィール。1992年3月31日埼玉県浦和市生まれ 220cm/100kg。 |
| ジェフユナイテッド市原 『ジェフィ&ユニティ』 |
![]() |
|
| 柏レイソル 『レイくん』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | レイソルはレイ君です。チームカラーと同様に地味な奴です。 | |
| ★ | レイソルは幻のレイナちゃんもいます。日立台近くのたこ焼きやのポスターでのみ、出会えます(笑) | |
| ★ | 柏の葉ではレイくんは軽やかにキックボードに乗ってます。 | |
| ★ | レイくんも頼むとサインしてくれるはずです。(昔してたの見た) |
| FC東京 『???』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | FC東京のマスコットは慎太郎。っていうのは嘘で、本当は存在しません。 | |
| ★ | 「アサヒくん」じゃなかったのか。 | |
| ☆ | とりあえず、「アマラオくん」着ぐるみ作っとく? |
| 東京ヴェルディ1969 『ヴェルディくん』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | 散々公募したわりにヴェルディくんだった。 | |
| ☆ | 試合当日は武蔵小杉駅にいたりするんです・・・まじびびる。 |
| 横浜Fマリノス 『マリノスくん&マリノスケ』 |
![]() |
|
| 清水エスパルス 『パルちゃん』 |
![]() |
| ☆ | パルちゃん超ダンスうまいですよ。可愛いし。一度見てやって下さい! | |
| ★ | 連れて帰りたいマスコットNO.1はパルちゃんですね。 | |
| ☆ | 極秘ですが(笑)、パルちゃんの中身と代表のカラス(背中が出てない方)の中身は一緒です。(全試合ではないと思いますがほとんどそうです) | |
| ★ | パルちゃんはサインをしてくれる!! | |
| ☆ | ジュビロスタジアムに、「東海チャンピオンシップ」の宣伝のため、パル君、ジュビロ君、グランパス君が、のぼりを持って、スタジアムを1周していました。(試合前) | |
| ☆ | グランパス側のゴール裏にきたときに、(その前からパル君は軽快な動きをしていましたが)グランパスのサポータに煽られてか?志村けんの動きをいくつかしてました。「ヘンなおじさん」とか「だっふんだ」とか・・・・ | |
| ☆ | 対象的に、ジュビロくんはぼーっと立ってるだけのような感じがしてしまいました。 | |
| ☆ | 足の短いグランパス君は軽快な動きはないものの、パル君と一緒に、「ひげダンス」をやっていました。二匹?で「炎」もやってました。 | |
| ☆ | パル君はかなりの芸達者とみました。特技は、「志村の動き?」 |
| ジュビロ磐田 『ジュビロくん』 |
(右) |
|
| 名古屋グランパスエイト 『グランパスくん』 |






| ☆ | 3人家族。グランパスくんにグランパコちゃんにグランパスジュニアくん(だったっけ?)です。 | |
| ★ | たしか、Jリーグ開幕当初のグランパスくんは、足が無くてとても歩ける状態じゃなかったような…。 | |
| ☆ | おしりのハートがプリティ♪ | |
| ☆ | ずいぶん前に国立でグランvsレッズ見に行った時、グランパスくんが階段で足を踏み外したのを見逃さなかった(笑)しばらく動きが止まってました。 | |
| ★ | 背びれがユニフォームかけになってた。 | |
| ☆ | 神戸でのオールスターの時、売店の前をマスコット達が歩いてたんですよー。その時シャチくんの尻尾で殴られました(笑) | |
| ★ | 私は瑞穂でバイトしているのですが、お客さんがいなくなった後、グランパス君たちの抜け殻が脱ぎ捨ててあったりする。 | |
| ★ | あと、グランパス君の中はめちゃくちゃ臭いらしい。 | |
| ☆ | ダンスをしているのを見た事があるが、そもそもダンスが出来るようには設計されておらず、コケたらたぶん起き上がれない。 | |
| ★ | グランパスくんに第2子誕生。名前はグララちゃん。 | |
| ★ | おしりのピンクのハートと長いまつげがチャームポイント! | |
| ★ | ほんまもんの赤鯱でーす |
| 京都パープルサンガ 『パーサくん』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | パーサくんは「鳳凰」らしいですよ・・・だからしっぽをずるずる引きずってる。 |
| ガンバ大阪 『ガンバボーイ』 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ☆ | キャラクターデザインは、松下進氏である。同じ人のデザインのオリックスのマスコットと共演したことともある。 | |
| ☆ | Jリーグ開幕当時は、デザインイラストどおり、ギリシア風の衣装だったが、最近はずっとユニフォームのままである。 | |
| ☆ | 開幕戦や最終戦などの試合では、巨大なバルーンにつり下げられて空も飛ぶ。 | |
| ★ | ちなみに私の周りでは、ガンバボーイのことを「かみなり坊や」って呼んでます。(笑) | |
| ☆ | いつもは愛敬をふりまいて歩いているガンバボーイだが、先日の負けた試合の後は、ふてくされておっさん歩きをしていた。 | |
| ☆ | 中身はおっさんなん? | |
| ★ | 彼が空を飛ぶと、試合が荒れたり、勝てるチームに負けたり、上位チームに勝ったりする。 | |
| ★ | 奴がガンバの命運をにぎっている!? | |
| ☆ | もしかしてガンバの本体ですか? | |
| ★ | ガンバボーイの中身は女の子らしい(ただし、去年チーム関係者(?)に聞いた情報) |
| セレッソ大阪 『ノブレ・バリエンテ・アッチェ・ロビート・デ・セレッソ』 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ☆ | なんだか、ウケを狙おうと思ってつけたような名前だ(笑) | |
| ★ | 高貴で勇敢な由緒あるセレッソ家のオオカミの息子・・・という意味らしい。 | |
| ★ | 愛称はロビー。っちゅうか、そっちでしか呼ばんってば。 |
| ヴィッセル神戸 『モーヴィ』 |
(左) |
|
| 大分トリニータ 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| サンフレッチェ広島 『サンチェ君』 |
(左) |
| アビスパ福岡 『アビー』 |
| 写真・画像募集中 |
| コンサドーレ札幌 『ド−レくん』 |
![]() |
|
| モンテディオ山形 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| 水戸ホーリーホック 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| 大宮アルディージャ 『アルディ』 |
![]() |
|
| 川崎フロンターレ 『ふろん太くん』 |
![]() |
|
| 横浜FC 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| 湘南ベルマーレ 『キング・ベル1世』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | 私のまわりでは「ポセじい」(ポセイドンだから)と呼びます。 | |
| ★ | 以前試合の日に商店街を歩いてました。 | |
| ★ | ちょっとビックリ。いや、ヴェルディ君ほどじゃなかったけど・・・ |
| ヴァンフォーレ甲府 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| アルビレックス新潟 『アルビくん』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | アルビくんはアルビレックス新潟だけでなく、バスケットボールの新潟アルビレックスにも出現する。 | |
| ☆ | 昨年のシーズン中盤からは足の付け根が切れてスポンジが飛び出していた。貧乏(泣)チームの哀愁が漂っている。 | |
| ☆ | この前白鳥が北に向かって飛んでいるのを見て、「だからアルビレックスは弱いのか」と思った。だからといって新潟は真冬開催は無理です(アルビくんネタじゃない)。 |
| サガン鳥栖 『???』 |
| 写真・画像募集中 |
| 日本代表・現在 『カラッペ&カララ』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | 日本サッカー協会のエンブレムに描かれている3本足のカラス。 | |
| ☆ | 八咫烏(やたがらす)といいます。ロールプレイングゲームでは案外おなじみだったりして。 | |
| ☆ | ↓日本サッカー協会と八咫烏の関係について | |
| ☆ | http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/fryataga.html | |
| ☆ | 着ぐるみの3本目の足はぶらぶらしているらしい(?) |
| 日本代表・過去 『ハニーとドグウ』 |
| 写真・画像募集中 | ||
| ☆ | 黄色と緑色のカラフルな埴輪と土偶のコンビ | |
| ☆ | なんで、埴輪と土偶なん?という感じだった。試合前にアナウンスで紹介していたが忘れた(^^;) | |
| ☆ | 試合中は脱いで置いてあったのだが、真剣に試合を見ているような雰囲気でおもしろかった。 |
| 横浜フリューゲルス 『とびまる』 |
![]() |
|
Jマニアなぺーじに戻る