ストリートマジック改
 


「スピードチェアクラス」に参戦していたCZ150Rの後継機となる、「ストリートマジック改」です。基本的にエンジンは変わりませんが、車体面では大幅に異なります。

鈴鹿の「ロードスタークラス」規定に基づき、「ナンバー付きである事」と「スクーターである事」を前提条件にチョイスしたのがストリートマジックの車体です。又、「スクーター1(無くなりました・・・)」参戦も視野に入れていた為、ストマジルックスも残す様にしています。当初描いていた設計と、随分違う姿になり、作るのに、ものすごく時間が掛かりました。

車名は、(ナンバー付きクラス参戦を前提で製作した為)フレーム優先でストリートマジックとなりました。フル改造レーサークラスなら、エンジン優先で、CZ150Rになると思います。
 




 




















エンジン:基本的に変わっていませんので、「CZ150R改」を参照下さい フレーム:ストリートマジック加工(補強、シートレール延長他) フォーク:SDRインナー+フォーサイトボトムケース ディスク:エスプレシジョン223Φ ブレーキキャリパー:ブレンボ キャリパーサポート:オリジナル フロントホイール:NSR50 リアサス:RS125R改 リアホイール:グランドアクシス カウル:RH松島NSR50TYPE2 タンク:RS125R加工 



5年ほど、スピードチェアにCZ150Rで参戦していましたが、よりタイムアップを狙って作ったのが、この「ストリートマジック改」です。当初は、「カートコースもある程度走れる様に・・・」と思っていましたが、ソレは難しいとも分かりました。又、鈴鹿を走らせてみて、「ロードコースでしか分からない事もある」と、勉強になりました(もちろん、カートコースでしか分からない事もあります)。



色々考えて作った車体ですが、完成度はまだまだです。作り始めた時は、「エンジンハンガー作って、CZ・Eng搭載&ホイールベース調整し、2本サス・・・」なんて気楽に考えていたのですが、実際はそう甘くなく、「ココがウマくいかないので、こうすると、次はソコがウマくいかず、ソレはああして、そうすると・・・」とドンドン違うモノになっていきました。そうこうしているうちに、年月は流れ、出たいレース自体無くなっちゃいましたが、どうにかこうにか完成し、鈴鹿を走らせる事が出来ました。



'14から鈴鹿FUN&RUN・ロードスタークラスに参戦しています。取り敢えず、1戦目からCZ150Rのタイムを超えたので、少し安心しました(ライダーのT君に因るトコロが大きかったですが)。



現在の公式ラップタイム 

鈴鹿サーキット東コース 1'05"091 (’15.3.15 FUN&RUN!2−Wheels・RS2 決勝時)

鈴鹿サーキットフルコース 2'48"992 (’14.7.12 FUN&RUN!2−Wheels・RS2 フリー走行時)

’15に、フルコースのタイム更新が出来なかったのは、私の実力不足に他なりません。まだまだですねぇ・・・。



現在の最高速   

’14.10.30に月刊オートバイ誌主催の「MaxZonemini」に参加しました。初富士スピードウェイという事で、なかなかウマくいかなかったです。言い訳は色々あるのですが、取り敢えずの最高速は、165.746Km/hと微妙なモノでしたね。次回参加時には、キッチリ事前準備をして、ノーマルフレームで臨みたいと考えています (鈴鹿のレース優先なので、いつになるか?分かりませんが・・・)。尚、結果は月刊オートバイ誌の’15・2月号P177に掲載されました。



今後の参戦計画

次期マシンの製作に集中する為、ひとまずストマジフレーム号でのレース参戦は中断します。




>>> HOMEへ