阪神ホームのトップページへ

diary

 こちらは、不定期の日記です。(^^;
ホームページに関することだけじゃなくて、いろんなことをかいていこうと思っています。
よかったら、ときどき「たま〜に」のぞいてみてください。(nanpo)

阪神ホームのトップページへ 
今週のオープンハウスはこちらです 
物件を検索します 
一覧から検索します 
地図から検索します 
賃貸物件を検索します 
オンライン査定をします 
不動産に関するQ&Aです 
不定期日記です 
阪神ホームのご紹介です 
お役立ちリンク集です 
令和4年11月27日
先日、友人家族と一緒に「大阪市立自然史博物館」に行ってきました。
正直、それほど期待はしていなかったのですが、思っていたよりもかなり面白かったです。
午後からゆっくり行ったのですが、気づいたら閉館時間で、あっという間の2時間でした。
大きなクジラや恐竜の骨格標本は迫力がありましたし、動植物や小さな虫の生態についても興味深い展示がたくさんありました。
館内に入っていきなり展示されていた、私の苦手なあの虫(G)のインパクトはなかなのものでしたが、その虫への友人娘ちゃんの食いつき具合にも驚きましたw
鉱石のコーナーでは、地元の山に関する展示があったので、ちょっと嬉しかったりもしました。
もっとゆっくり見たかったという気持ちもありながら、
日ごろの運動不足からか、歩き回った分しっかりと筋肉痛が付いてきましたので、
私の体力的には2時間くらいが限界かもしれませんねw
平成23年8月15日
昨日は学生時代からの友人の結婚式でした。
立会人、披露宴でのスピーチ、二次会の幹事と、緊張して、テンパって、なかなかに
てんやわんやな一日になりましたが、
ひとが幸せそうにしている、みんなが楽しそうにしている、喜んでもらえるって、
やっぱりいいですね。
久しぶりにたくさんの友人にも会えたし、とてもとてもいい1日でした。
平成22年9月25日
暑い暑い夏もやっと過ぎ去ったようで、すっかり涼しくなりましたね。
急な気候の変化で風邪などひかれませんように、皆さんもお気をつけ下さい。
平成20年8月17日
きのうまでお休みをいただいていましたが、今日からお仕事再開です!

今回の連休では、久しぶりに大学時代の友人と3人でドライブ旅行に行ってきました。
四国方面に、というか四国ほぼ一周を結局2泊3日でまわってきたんですが、年甲斐も無く学生時代のノリで、かなり「無計画」で「無謀」で「無茶」な”おもいつき旅行”でした。で、それがまた楽しかったんですよね〜。
まず「連休どっか行きたいね〜。四国とかどう?」「岬まわってみたいねー」「3〜4日でまわれるかなぁ」「いつから行く?」てな感じで、出発日だけ決めて、朝集合。
友人の「岬(室戸、足摺、佐田)まわりたい」っていうのと、私の「香川でさぬきうどん食べたい、あと桂浜行ってみたい」っていうのがあって、んじゃとりあえず明石海峡渡りましょう、となって出発です。
友人がガイドブックでうどん屋さんを調べて、お店を決めて近くまで行ったんですが場所がわからなくて近所のコンビニで聞いたんです。すると「『がもう』はもうこの時間(2時近くになっていました)は終わってるから『やました』がいいよ」と教えてもらい、行ったのが”やましたうどん”さんです。コシがあってすっごくおいしかったです(^.^)。

そこから、高知自動車道を通って太平洋側まで出て、海沿いを土佐くろしお鉄道と並走しながら室戸岬まで。室戸岬では、きれいな夕日を見ることができました。

で、夕日に見とれて宿探しをしていなかったので、近所のホテル・旅館をまわってなんとか泊まれるところを発見。大浴場に露天風呂もついていてなかなか良いホテルでした。


翌日。次の岬を目指して海沿いをドライブです。

途中、桂浜によって龍馬さんにご挨拶。

桂浜公園には、闘犬センターや水族館もありました。それと、砂浜に2m四方くらいの柵で囲まれたところがあったので何かなと思って見てみると、ウミガメの産卵場所でした。なんか感動。



そして足摺岬に到着。高いところが苦手な私はびびりあがっていましたが、連れの2人は喜んで柵の2段目までのぼって下を覗き込んだりしていました。
ありえな〜い\(◎o◎)/!

その日は少し早め(といっても6時すぎだったかな?)に岬に着いたので、近くの旅館案内所で宿探しです。料理がおいしいという民宿を紹介してもらい、この日も無事に宿確保。カツオのたたきもその他のものも、ほんっとにおいしかったです。ごはん3杯も食べてしまいました。


旅行中って、とにかく食べます。普段食べない朝ごはんもちゃんと食べられるんですよね。しかもおかわりまでして
(^_^)v




最終日です。というか、最終日になるとは思いませんでしたが・・(^_^;)、めっちゃがんばってしまいました。
この日も朝「どこまで行けるかな〜。がんばったら今日中(もしくは明日の朝まで!)に大阪に帰れるかも?まぁ、松山あたりで温泉入ってもう一泊かな」という感じで出発。まずは佐田岬を目指して走ります。佐田岬半島は思った以上に細くて長かったです。197号線を走っていると右も左も海で、しかも結構標高の高いところを走るので、ちょっと怖さも感じてしまいました(・・;)
佐田岬灯台は今回の岬シリーズの中で一番キビシかったです。駐車場から灯台まで山道を20分以上、往復で1時間近く歩いて、汗だく、ヘトヘトになりました。先っぽからは九州(大分)がホントにすぐそこに見えるんですね(写真ではちょっとわかりづらいですが・・)。
で、結局そこから松山自動車道、しまなみ海道、山陽自動車道を走って、その日の夜(夜中)に大阪まで帰って来てしまいました。
けっこうなハードドライブでしたが、たまにはこういう旅行もいいもんですね。久しぶりに学生時代の若い頃の無茶ぶりも思い出して、とても楽しい旅になりました。
平成19年7月23日
暑中お見舞い申し上げます。

このたびは、長らく放置のお詫びもかねまして、ちょっと「長編」です!

今、暑中見舞ハガキと格闘中です。・・・梅雨明けまでに準備が間に合うかな〜(-_-;)

うちの会社では、主に売買のお手伝いさせていただいたお客様や、お取引のある業者さんに、暑中見舞と年賀状を送らせていただいています。
今回その枚数が1000枚!を超えちゃいました。

思えば、今年で私が阪神ホームで働きだして丸10年になり、11年目に入りましたが、改めて「こんなにもたくさんのお客様とご縁を結ばせていただいたんだな〜」と実感します。

年2回だけ(しかも、多くは一方通行)のお付き合いになってしまっているお客様がほとんどですが、それでもふとしたきっかけで「いつも年賀状ありがとう」とおっしゃっていただくこともあり、ご縁・つながりの大切さを感じます。
仕事の性質上、同じお客様と繰り返しお付き合いさせていただけることは、当初それほど多くはありませんでしたが、それでも「前回お世話になったので」とか「身内(や知人)が家を探してるんやけど」と、お声をかけていただくことが年々増えてきて、そんなときはやはり嬉しさもひとしお、正直ちょっと力が入ってしまいます(^^ゞ


ここからちょっと、昔話なんですが...そもそも私が、不動産の仲介という今の仕事をしようと思ったきっかけは、ある出来事と父の一言でした。(う〜ん、今回のは親父には読まれたくないかも・・・なんか、微妙にこっぱずかしいぞぉ)

学生のころ、大学の3回生やったかな?父に言われて、父がやっている不動産会社でバイトをすることになったんです。
それまでやっていたバイトと比べて、やっす〜い給料で、超長時間労働、それに、ゆーても学生のバイトですから基本、簡単な仕事ばっかりで、けっこう「つら〜い!」日々でした。
でも時々社員さんと一緒にお客様とお会いする機会もあって、もともと人と会うこと、話すことが嫌いじゃなかったので、そんな時はちょっと嬉しかったことを思い出します。今思えば、同行していた社員さんにとっては、えらい迷惑だったかもしれないです(~_~;)

そんな中ある時、社員さんが席をはずして書類の準備(だったかな)をしているときに、あるお客様が「○○さん(=その時同行していた社員さん)には、世話になってるんよ。任せといたら安心や。きみもがんばりや。」と声をかけていただきました。
このことは当時の私にとってかなり衝撃的な出来事で、不動産の仲介業に対する見方、考え方がけっこう変わりました。というか、少し理解できたような気がしました。

そして、このことを父と話したときに言われた言葉が「この仕事は、ちゃんとまじめにしとったら、お金(報酬・手数料)をもらえてるのに、そのうえ感謝もしてもらえて、お礼も言ってもらえる。えー仕事やろ」でした。
そうなんです。お客様に仲介手数料を支払っていただいているにもかかわらず、さらにそのうえお礼まで言っていただける。これが『不動産の仲介業』をやりたい!と思ったきっかけです。


お客様から『信頼』と『感謝』をいただける仕事、しかもそのことを自分個人として直接感じることができる仕事って、すっごくいいですよ〜。
なので、今でも”ちゃんとまじめに”は常に仕事の基本です。


もちろん、お客様とのやり取りの中では、もっとビジネスライクな状況も多々ありますから、あくまで自分の気持ちの中の問題なんですけど。
平成17年8月24日
今日は、友人が出演している舞台〜HEP HALL Theatre 14「夏の夜の夢」(※ 現在「夏の夜の夢」の公演は終了しています)を家族で見に行ってきました。
めちゃめちゃおもしろくて、「本気で」腹をかかえて笑ってしまいましたヽ(^o^)丿。休憩を挟んで約3時間の公演でしたが、すっごく短く感じる3時間でした。それに、約10分の休憩の間も出演者のうちの2人の方がCDやDVD等の宣伝トーク(?)をされたんですが、これがまたおもしろすぎて、なかなかトイレに行けないんです。
舞台の内容はダンス・ミュージカルになってるんですが、個性的&魅力的な役者さんばかりで、歌もダンスも音楽も芝居も最高!娘も大喜びでした。
9月4日までやってるそうですので、興味と機会がありましたら、是非行ってみてください。腹の底から笑えます(^◇^)おススメです!
平成17年5月16日
なんと!2日連続。(^_^)v まるで『日記』のようです。(^^ゞ
最近「お取り寄せ」にかる〜くハマりつつあります。
プリン、チーズケーキ、明太子などなど。おいしいですよね!(^.^)
次は、キムチかさくらんぼ、ジャムあたりかな。あとハチミツとかも探してみたいなぁ。
平成17年5月15日
まいど、ごぶさたしております。

今日の我が家のばんごはんは、「明石焼き」でした。
いままで、たこ焼きはときどきありましたけど、明石焼きは初めてでした。
家族3人で80個。けっこう上手に出来ました。

なんでそういうことになったのかと申しますと、
先日、某N○Kのテレビ番組を見ていた時の事
あるご家族のところにタレントさんが行って、明石焼きを焼いて食べています。
それを見て、
「うまそ〜。」
「あ、あのたこ焼き器、うちのと一緒や。」
「明石焼きもえ〜な〜。」
「よし!やろう。」

そう。我が家の人たちは単純なのです。(^_^.)

「明石焼き」って、正式名称は「玉子焼き」らしいですよ。(こちらWikipediaをご参照下さい。)

学生の頃は、ちょいちょい明石市の「きむらや」さんに、明石焼きを食べに行ってたんですよね〜。また行きたいなぁ。
平成16年10月2日
「不定期日記」ファン(という方もきっといるはず!と、おこがましくも勝手に思っているのですが、元々気まぐれからおまけのページ的感覚で作らせていただいたものでもありますので、それなりの事をそれなりのタイミングで好き勝手に書かせていただくことを何卒お許し下さいませ。)の皆様、大変御無沙汰しておりまして、誠に申し訳ございませんでした。
「早く更新しろよ」とのお言葉を頂戴しながらもなかなか手が回らず、今回はなんと1年以上も更新ができておりませんでした。いや、ホントお久しぶりです。
という訳で、なんとか当ホームページも開設から4年を過ぎ、ご訪問いただいたお客様も延べ4万人を超えました。地域密着営業の弊社にとって、これは大変うれしい数字です。
本当にありがとうございます。これからも新鮮な物件情報をお届けできるようガンバって更新していきたいと思います。

で、今回もシーズンということで運動会ネタでいってみたいと思います。先月子供の通っている小学校の運動会があったので、”1年目やし行っとこか”で行ってきました。暑かったです。焼けました。思っていたよりずっと疲れました。(トシのせいも有?)
親子で参加する競技もあって、1年生は玉入れでした。「親」対「子供」で勝負!だったんですが、当然(?)親の圧勝。しかも数をカウントするときに少ないほうが終わったら「勝負有り!」でいいと思うんですが、なぜか勝った方も最後まで数えたんです。
正確な数は忘れちゃいましたが「70対210」くらいだったと思います。「い〜ち」、「に〜」、から始まって子供の方が終わり、終〜了〜と思ったら「71」、「72」、・・・ときて、あれあれと思っているとそのままカウントが続き、「200」を超える頃は正直”もーえーやろ〜”でした。・・っていうか、そこまで入れるほうが大人げないですか?

でも、恥ずかしながら、正直に告白すると、実は、わたくし、・・・0個。
1つも入らなかったんです。(T_T)
めっちゃショックでした。マジへこみました。
(注)これを読んだ身内の者へ、うちの子に言ってはいけません。絶対に。父親の威厳というものがあります。
改めて、体力・技術の衰え、運動不足を本当に実感しました。
個人競技じゃなくて良かった。
次回は、運動会での大活躍ぶりをお知らせできたるようにしたいと思います。



って、次も1年後かいっ!!
平成15年7月26日
またまた、お久しぶりの更新です。
さて、今回はお客様のホームページのご紹介をさせていただきたいと思います。
先日「リンクしました」というメールを頂き、早速ホームページを見に行かせて頂いたところ、かなりうれしいコメント付きで紹介していただいてました。
ほんわか暖かい感じのサイトで、かわいい商品がたくさんありました。ぜひご覧になってみてください。
こちらからどうぞ ⇒「エンゼルクロス」
       ※ ⇒「ぱれっと神戸」にかわられたようです。
       ※ ⇒残念ながら閉店されたようです。
この仕事をしていると、たくさんのお客様にお会いして様々なお取引のお手伝いをさせていただくのですが、無事にお取引が済んで、お客様から最後に頂く「ありがとう」の一言がなんといっても一番うれしいですね。
取扱商品がいろんな意味で大きなもの・大切なものですので、プレッシャーも大きいですが、お客様に喜んでいただけたときの自分自身の喜びもとても大きな得難いものです。
今回のようなお話をいただけることも、とても励みになりうれしいことです。

最近よく「日記、はやく更新しろ〜」のお声を頂きます。ありがとうございます。次回こそは、早めの更新を!と、思ってるんですけど.....ねぇ。(^^;
平成15年1月2日
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
またしても久しぶりの日記更新です。(^^;

さて、この年末年始、我が家は今までにはないチョット贅沢なお正月を迎えさせてもらうことができました。大晦日から元日にかけて、和歌山の方の温泉へ1泊旅行に出掛けたのですが、思ったほど道も混んでおらず、なかなか良い旅となりました。
元々ドライブは好きなので、私はとても気分良く走ることができたのですが、片道5時間くらいかかったので子供と妻の母とが、ちょっとしんどかったかもしれません。二人ともかなりの間、寝てましたけどね...。
ホテルでは露天風呂の付いた家族風呂にも入り、のんびりとTVを見ながらの年越しとなりました。
1日は近くのくじらの博物館に寄って、イルカやシャチのショーを見てきました。3トンもある巨体で見事なジャンプを見せてくれるシャチのショーは、かなり迫力があって面白いものでした。あ、ラッコもいました、やっぱりかわいかったですね。(*^o^*)
それから、今回感じたことは「和歌山は暖かい」ということです。実際1〜2度は違うようですが、体感ではもっと気温差があるように感じました。

実は、今回の旅行は思い立ったのが遅かったのでうまく予約が取れず、キャンセル待ちで何とか部屋を確保できたのですが、結構ギリギリまで行けるかどうかわからず、なかば諦めてもいたんです。JTBさんに感謝です。

今年こそは景気が上向くことを期待しつつ、更に頑張ってお仕事に励んで、また旅行にも行けるようにしたいな〜...なんて思ってたりします。
平成14年5月11日
今回のG.W.は、家族で旅行に行ってきました。子供が生まれてから、家族で泊りがけの旅行は初めてのことです。
行き先は岡山県の倉敷と兵庫県の姫路で、それぞれ一泊し倉敷チボリ公園(残念ながら、2008年12月31日をもって営業終了。閉園されました。)と姫路セントラルパークに行きました。
親の目論見では子供はセントラルパークのサファリが一番喜ぶかなと思っていたのですが、寝転んでいるだけのライオンはどうやら期待はずれだったらしく、子供に「おもしろくな〜い」と言われてしまい、「もー連れてけーへんわ!」(4歳児相手に大人気ない!?)と言い合いになる一幕も...。
それでも、チボリもセントラルパークも遊園地は面白かったようで、結構たくさん乗り物にも乗ってご機嫌でしたし、旅行に行ってお泊りをすること自体が楽しいみたいで、またチャンスがあればいろんなところに行ってみたいなと思いました。
皆さんはどんな連休でしたか?連休中にもお問い合わせの電話がありましたから、連休中に家探し!という方も結構いらっしゃったのではないでしょうか。
平成13年10月8日
先日娘の通っている幼稚園の運動会がありました。去年の日記に書いていましたが、残念ながら子供と一緒に走るような種目はありませんでした(実はホッとしました)。
うちの子供は年少組で演技種目も比較的簡単なものだったのですが、年中・年長組の演技はけっこう難しそうで、「うちの子も来年は、ちゃんとあんなことができるようになるんかな〜」と思いながら見ていました。
ご多分に洩れず、私もビデオカメラをもって歩き回っていたのですが、翌日少し足がはって軽い筋肉痛(あくまで「 か・る・い 」ですよ ^_^; )になっていたことは、かなりショックでした。グランドまでの往復(片道400mくらい)と、グランド内をうろうろ歩いただけなんですけど、日ごろの運動不足がたたりまくりです。あ〜情けないやら恥ずかしいやら、困ったもんです。まだ三十路を過ぎて1年ちょっとなんですけどね〜。
平成13年7月15日
あついっっ!!暑すぎです。もう許して〜
平成12年12月23日
久し振りに、大学時代の先輩と話をしました。「ホームページをつくっている」ということだったので、さそっく見てみました。かっこいいので、ぜひご覧下さい。

maro's page
平成12年12月16日
おひさしぶりです。 (^^;
今回は、これからの時期にぴったりの、便利なサイトを集めてみました。

JH 日本道路公団
東日本高速道路
西日本高速道路
中日本高速道路
料金、走行ルートのほか、渋滞予測カレンダーなどが便利です
(※ 日本道路公団の分割、民営化により2005年10月に設立されました)
ぐるなび関西版 忘年会、クリスマス、新年会、どのお店にしようかな
年賀状Web 年賀状のこと、いろいろ。マナーやデザイン等、参考になります
ゆうびんホームページ 郵便番号はこちらで調べられます
紅白歌合戦
完全マニュアル
この時期、やっぱりこれでしょう
平成12年10月18日
季節の移り変わりとともに当ホームページも、ちょっと雰囲気をかえてみました。
いかがでしょうか?
最近、朝夕すっかり涼しくなり、日も短くなってきましたね。
先週、先々週あたりはあちこちで運動会が行われているのを目にしましたが、
私はこのところ全然運動らしい運動をしていないので、
「うちの子供が幼稚園や小学校に行って、
          自分も運動会で走ることになったら大変だろうな〜」、
と思いながら見ていました。
これでも、昔は陸上部でがんばって走ってたんですけどねぇ・・・
それと、秋には文化祭もありますよね。私は学生のころ大学祭の実行委員をやっていました。土日が休みの仕事をしていたころは、何度か大学祭を見に行ったんですが、今は仕事の都合でもう何年も行けてないです。
今年で第52回になるそうで、私が実行委員をしていたのが第42、43回のときですから、あれからもう10年、本当に月日の経つのは、はやいもんですねぇ。
大学祭のホームページもありますので、よろしかったらのぞいてみて下さい。
今年は「LINDBERG」のLIVEがあるようです。

白鷺祭のホームページ
平成12年8月20日
すこし暑さも和らいできたように感じられますが、連日の甲子園での熱闘を見ているとまだまだ「夏」だなぁと思います。いよいよ明日は決勝戦ですね。きっとまた感動的なシーンが見られることでしょう。とても楽しみです。

 話はかわって、先日のお休みのことですが、ナガシマスパーランドに行ってきました。テレビCMでもやってるのでご存知の方も多いと思いますが、世界1(註)のジェットコースター「スチールドラゴン2000」に乗ってきたんです。・・・が、ほんっと〜〜にこわかったです。ひさしぶりにやられました。(>o<)
 一つ目の山は高さ97mもあって、なかなか頂上につかないんです。私は高い所が苦手 (^^; なので、それだけでもじゅうぶんこわかったんですが、そこからの落差がまたすごいんですねぇ。でもあれは並んでも乗る値打ちはあると思いますよ。1時間30分から2時間くらいは並ばないといけないんですけど、私は2回乗りました。
待ち時間だけで4時間弱ですね。( ̄▽ ̄;)

  (註)最高地点の高さ97m、1つ目の山の落差93.5m、最高速度153km/h、
     全長2479mの4項目が世界1位で、ギネスの認定証が掲示されていました。
平成12年8月8日
明日から16日まで、会社はお休みです。(^O^)/
 普段は毎週水曜日が定休日で、週一日のお休みだから、友人とは休みが合わないし、なかなか泊りがけで遊びに行ったりできないんです。久しぶりの連休なんで、有意義に過ごしたいなと思っています。
 遊びにも行きたいし、ゆっくりもしたいし・・・と、いろいろ考えてますが、まだ予定は、はっきりとは決まってません・・・でも、ちょびっと、仕事の予定入ってます。(T_T)

 それと、HPの会社のロゴマークをかえてみました。このマークは、前回の日記に書いたバイトの「よねちゃん」が作ってくれたものです。
 すこし涼しげなかんじになりました?
 彼は最近、本格的にホームページ作成の仕事をしようとしているらしく、この前「ホームページ作ります!」っていうチラシを作ってました。ホームページだけじゃなくて、パソコンの家庭教師みたいなかんじでやってるみたいなので、もしよかったら興味のある方は、一度どんなのか聞いてみてあげて下さい。
平成12年7月24日
まずは自己紹介から、当ホームページの管理をしています、阪神ホームの南方です。
 そもそも、このHPはうちのバイト君(チラシ配布のアルバイトをしてくれています)が立ち上げてくれたものなんです。
 私は、HPは見るばっかりで作るほうは全くの素人でしたから、始めのうちは(いまでも?)タグ辞典とニラメッコで悪戦苦闘の連続でした。(>_<)
 最近「ちょっと慣れてきたかな?」という感じです。
 で、調子に乗ってこんなページまで作ってしまいました。 (^^;
今日は、私がお世話になっているソフトウェアをいくつかご紹介します。
とても便利ですし、フリーウェアばかりですので、もしよかったらお使いになられては、いかがでしょうか。

  テキストエディタ    Tera Pad
  HTML作成ツール   ToClip Hyper
  FTPクライアント   FFFTP
▲ページのTOPへ▲



HOME一覧検索地図検索賃貸物件査定Q&A日記会社概要Links
Copyright (C) HanshinHome, Inc. All rights reserved