超1話『スパークな始まり』
超1話
『スパークな始まり』
-
チュンチュンチュンチュンチュラチュチュチュ!
「………なんだそれ?」
どこかで聞いたことがあるような、ネタとしか思えない鳥の囀りに起こされた。
なんだか、ムショーに気分が悪い。
(ネタなら、もっとキレが無くてはな…)
心の中で毒づき、のろのろと布団から這い出る。
気温は低くもなく高くもない。
まさに超快適!ってな感じの気温だ。
今の季節がいつかなんてのはタブーだな・・・
このテの話は小さいことを気にしないのがマナーである。
「それ、いつものようにちょいと叫ぶか…」
窓の前まで行き、ガラガラと開く。
俺はすぅ〜〜と息を吸い、肺をパンパンに膨らませる。
そして解放・・・
「あんたらなんばしよっとかねぇーーーー!!!!」
寝た子も起きるような爽やかな声がどこまでも響く。
すると外からはいつものように感謝の言葉。
『うるせぇ〜〜!』
『いつもいつもなに考えてんだーー!?』
『今日は仕事休みなんだっ! ゆっくり寝かせろーー!!』
(うんうん、今日も世界は平和だ)
ひとり満足した俺は適当に着替えると部屋を出た。
ダンダンダンっ!
豪快な音を立てながら階段を下りる。
主人公の部屋は二階にあると相場は決まっているものだ。
だが、なぜ二階にあるのかは不明だ。
「なぁ、モナよ」
「なーに?」
「どうして二階なんだ?」
台所に着いた俺は、そこにいる妹にさっきの疑問を投げかける。
すると妹は少しも考える素振りを見せず、キッパリと答えた。
「主人公だからだよ」
「ふーん、そうか」
・・・だそうだ。
納得したが意味は不明のままだったりする。
「飯だ飯っ〜」
「はい、できてるよ」
そう言って妹がテーブルに座った俺の前にドンドンッと豪快に朝食を置く。
俺はそれを口に持っていくと瞬間で食べ終えた。
「…ふぅ、食った食った」
「お兄ちゃん、早いのはいいんだけど…」
「ん? どうしたマイシスター?」
「お皿とコップも一緒に食べるのはやめてよっ! 数が減っちゃうでしょ?」
「それは気づかなかった、スマン」
俺としたことが、つい勢いで食べてしまったらしい。
いやはや、妹の不機嫌そうな顔がちょっと面白い。
皿とコップを食ったぐらいで大袈裟だよな。
「さて、もうすぐ家を出ないと遅刻するぞ?」
「え? そんなはずは…」
パッと首を振り、時計を見るモナ。
するとその顔が見る見るうちに青ざめていく。
「ど、どうしてぇー!? さっき見たときは全然、余裕あったのに…」
「それはお約束だからだ」
「………」
「このテの話は、主人公は走って登校するものだと決まっておろーが!」
そんなお約束な状況にハッと気づく妹。
すると事は早い・・・バタバタと暴れるように用意をし始める。
………
少しタイムスリップして登校中。
なぜか走る俺達兄妹。
「はぁ……はぁ……」
「………おりゃぁ〜〜」
「……ふぅ……ふぅ…」
息が遠い昔に切れている妹。
これぽっちも息切れしない俺様。
さすが格が違うということか・・・
「ちょ、ちょっと待って……お兄ちゃん…」
「わかったわかった」
そう言って走ることから歩くことに切り替える。
ここまで来たら遅刻は免れるだろう。
これもなぜかお約束。
このテの主人公はなぜだかどうしても遅刻をしないのだ・・・まれにするけど。
「ふぅ……はぁ……ん…ふぅ」
「妹よ」
「ふぅ……はぁ……なに?」
「息を整えるのはかまわんが、そのイッた後のようなのはなんとかならんか?」
「なにバカなこと言うのよっ!」
そう叫ぶと、また艶っぽい息を吐く。
なんだか聞いているだけで変な気分になってくる。
「なぁ、妹よ」
「今度はなに?」
「俺様の妹でよかったな」
バンザーイだマイシスター!
お前が妹ではなく、義妹だったら俺は襲っていたに違いない。
隣でそんな声を出されたら理性の壁が崩れてしまう。
いや、崩れている! 反語。
「お兄ちゃん、朝から元気だね」
「おうっ! 息子も元気だぜぃっ」
「はぁ…、恥ずかしいなぁ」
「Noっ! なにを言うか同士よっ」
俺とお前は血で結ばれた関係。
いわば同士っ! 最強の絆っ!!
これ以上の繋がりはあるだろうか? いや、無いっ! 反語〜〜〜!!
「んで、どうして三階はないんだ?」
「え? さんかいって?」
「部屋の話だ」
ふと思い出した疑問。
主人公の部屋は二階が多いが、どうして三階じゃダメなんだろうか?
二階にこだわる理由はなんだ?
「三階も作ると設定が増えるからじゃない?」
「そりゃそうか、ただでさえ面倒なのに余計なものが増えると大変だわな」
「そゆこと」
さすがはマイシスター!
魂の兄妹っ!
それこそ俺が望んでいた答えだー!!
「あ、学校に着いたよ」
「なに? イベントとかは無いのか?」
「初日からあるわけないでしょ…」
「ガビーン!」
開いた口が塞がらないとはこのことかぁー!!
くそっ、なんか面白くないぜ。
俺は釈然としないながらも校門をくぐった。
トップへ戻る 超2話へ