|
 |
北粉浜子供会連合協議会
|
 |
 |
平成23年度 北粉浜子供会連合協議会会長 殿塚 繁行
 |
|
会員、地域の皆様方におかれましては平素より子ども会にご理解とご協力を頂き誠にありくがとうございます。本年度より子ども会会長を務めさせて頂く殿塚と申します。何卒宜しくお願いします。 |
4月 |
さくらカーニバル |
桜をテーマに絵を募集、メルシー粉浜と大阪市信用金庫住吉支店に展示されます。(4/11〜4/24) |
5月 |
こはま祭り |
今年もヨーヨー釣り・当てもの二店出店を予定しています。
ウォークラリーでは一つでも多くのチェックポイントを目指し子ども達が疾走しています。 |
7月 |
ラジオ体操 |
朝の6時半からのラジオ体操では、子ども達が眠い目をこすりながら学校の校庭で元気に体操をしています。子ども達には賞品も用意しています。
昨年度の様子は、こちら⇒ H23 H22 |
8月 |
夏季キャンプ |
今年も信太山の大阪市立青少年野外活動センターにてキャンプを予定しています。 昨年度はこれまでの恒例のBBQではなく、グループに分かれてのカレーコンテストをおこない、大変盛り上がりました。 さて、今年も趣向を変えてみようかなっと考えています。 是非、楽しみにしていてくださいね。
なお、このキャンプには子ども会の会員に限らず、非会員の子どもも参加できます。 詳しくはPTAにご確認ください。
昨年度の様子は、こちら⇒ |
11月 |
スポーツ大会 |
ここ数年は粉浜校下子ども会と合同で、男子高学年はソフトボール・男子低学年と女子はキックベースボールを行っています。昨年は少ない練習ですが子ども達の成長が著しいイベントになりました。 |
2月 |
ゲーム大会 |
親子で参加出来るソフトバレーボールを行います。柔らかいボールを使用しているので、低学年でも気軽に参加してもらえます。
昨年度の様子は、こちら⇒ |
ほかにも夏祭りのみこしやもちつきフェスタ等、地域の行事にも参加しています。学校や子ども会、地域活動の中で子ども達が成長していく姿が見て取れる良い機会でもあるので子どもさんが興味を持たれたら是非とも参加して頂きたいと思います。
今後とも子ども会にご理解とご協力のほどを宜しくお願い致します。
|
新メンバー |
 |
今年度より、子供会に新たなメンバーが加わりました。 今後とも、子ども達のために頑張っていきます。 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |